
NEWS
お知らせ

滋賀外構エクステリアTOP > お知らせ > 狂い咲き!?返り咲き!?
OGAWA'S NEWSお知らせ
2020.9.7
狂い咲き!?返り咲き!?
写真の樹木は「シデコブシ」(幣辛夷・四手辛夷)
この夏の猛烈な暑さと日差しで、葉焼けし無残に葉はすべて枯れ落ちてしまって
一時はこのまま枯れてしまうのか。。。と心配していました。
数日後に緑の新芽が沢山膨らんで成長し、気が付いたら蕾まで!?!?!?!?
きっと、葉が全て落ちてしまったことが原因の「狂い咲き」?!(^^)!?
植樹したのが6月初旬。来年春の開花を楽しみにしていましたが
思わぬタイミングで、かわいらしい花を見せてくれました♪♪♪
真っ白かと思っていたら、花弁の根元辺りが薄っすらピンク色☆
ほんと、、可愛い❁(^_-)-☆
シデコブシは春の訪れを告げる花。
英名「スターマグノリア」は星形の花が咲くモクレンの仲間という意味合いで、日本語より分かりやすいですね。
花には微香があり、色は白が普通だが個体差が見られ薄紅色のものもあり
可憐なわりに控えめであるため、茶庭から洋風庭園まで幅広く使われています。
大きく育っても3~4mくらいなので、家庭に植えるにはちょうどよい大きさで
モクレン属の中でもとりわけかわいい風貌で人気な樹木です(^^♪